人生はワンツーパンチ

イワシが食べたい気持ちを抑えるためのブログ

死ぬ前に何か1つやりたいとしたら・・・・

やっぱり、、、、

「会社の階段を「3歩進んで2歩下がる♪」って歌いながら、3段上がって2段下がる感じで5階まで上ること」ですね。

これは、死ぬ前じゃないとできない。
退職前でも無理だね。退職後に笑い話にされること間違いないから。それを想像するのが耐えられない。

でも、ネックなのは、死ぬ前だと体力が無いからそういう上り方ができないこと。

どうすればいいんでしょうか?

頭の良い方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

3歩進んで2歩下がると言えば、その後の、「人生はワン・ツーパンチ」っていうのはどういう捉え方をすればいいんでしょうかね?

人生はワンツーパンチをもらい続けるほど困難だっていう感じですか?

それとも、ワンツーパンチをどんどん繰り出していけって感じですか?

よくわかりませんけど、

私の人生は、「ワン・ツー・・・・とみせかけて、足元にタックルしてからの関節技で一本勝ち」を狙いたいですね。

皆さん、ボクシングだと思っていたでしょ!!!!!!!

甘い、甘い。

人生は総合格闘技だからね。油断したら足をすくわれるよ。

というわけで、今日は、「クラゲに関節技をかけ続ける格闘家」の画像をAIに作成してもらいました(なぜ!?!?!?)

どうぞ。

クラゲに関節技をかけ続ける格闘家」の画像

!!!!勝ち目がない!!!!

おしまい。

イワシが食べたい気持ちを抑えるためのブログ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

イワシを食べたい気持ちを抑えるためにブログを書いている人。
イワシ止め薬の開発をする製薬会社に多額の寄付をしたいと考えているが、見つからずお金が貯まる一方。
イワシは腹からかぶりつく。ブリは背中から。アユは好きに食べればいい。