マスクと聞いたら何を思い浮かべますか?
マスクメロンですか?イーロン・マスクですか?
とりあえず、マスクって10回言ってみてください。
マスクマスクマスクマスクフスママスクマスクマスクマスクマスク
マスクの間にフスマが混じっているのに気づいた人は偉いです。
普段私はAIと会話するのが好きなんですけど、
AIはこういうのをすぐに見抜くから面白くないんです。
これこそが人間を相手に会話することの楽しさですよね。
って思ったんですけど、
!!!会話だとマスクの間にフスマを混ぜたら一瞬でバレる!!!
ってことで、結局私は人間とは楽しく会話ができないようです。
話は戻って、マスクと言ったら多くの人は、これを思い浮かべますよね。

そうです。
わかりやすくするために、「マスクの間に襖が挟まっている」画像にしてみましたけど、このマスクです。
ちなみに、「フスマの間にマスクが挟まっている画像」もAIに作成してもらいましたのでご覧ください。
どうぞ。

!!!!顔になってる!!!!
これは指示していないぞ。AI。勝手に面白い感じにしやがって。偉いぞ!
と、まあ、このマスクを思い浮かべるわけですけど、
それと同時に、多くの人は、マスクと聞くと、
「隣の客はマスクで鱒食う客だ」
という早口言葉も思い浮かべることでしょう。
というわけで、5回早口で言ってみましょう。
隣の客はマスクで鱒食う客だ隣の客はマスクで鱒食う客だ隣の客はマスクで樽食う客だ隣の客はマスクで鱒食う客だ隣の客はマスクで鱒食う客だ
・・・・そうです。
みなさん、さすがに注意深くなっているから、良くお分かりですね。
「隣の客はマスクで鱒食う客だ」の間に「隣の客はマスクで樽食う客だ」が挟まっていました。
気づいた方は偉いです。
というわけで、
「隣の客はマスクで鱒食う客だ」の画像をAIに作成してもらいましたのでご覧ください。
どうぞ。

!!!隣の客というより、知り合い!!!
教えてあげましょうよ。マスク付けてるよって。そのまま口に運ぶのを笑顔で見ている悪い奴ですね、右の人。
ついでに、「隣の客はマスクで樽食う客だ」の画像も作成してもらいましたのでご覧ください。
どうぞ。

!!!これも隣の客というより、知り合い!!!
おしまい。